冬を撮る 石切劔箭神社

名前だけはなんとなく知っていた石切神社 
石切劔箭神社 いしきりつるぎやじんじゃが正式名称らしい。

大阪府東大阪市東石切町1丁目1−1

奈良ではなく東大阪だったのか。

石切神社は、昔から「デンボ(腫れ物)の神様」として有名で、現在では転じて癌等の重篤な病気の平癒にご利益があるとして、大阪の庶民の信仰を集めています。

近鉄けいはんな線「新石切」駅から、神社へ。そのあと、独特な雰囲気の参道を通り、近鉄「石切」駅へ。

関連記事

PAGE TOP